2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧
ここのところ必死にオークションに出品していた。銀塩カメラを始めてOM-4に首ったけ、のはずだったんだがなにせ金銭的に余裕が無いクセにコストのかかる趣味に手を出してしまったためレンズを安物ばかり(手短に言えばジャンク)を収集していく事になってし…
今年も申し込みの時期がやってきた。去年はジャム勝山に移転して初めての年だったが正直なところ、以前の伊吹山に比べて、なんだがいったいなんでこんなコースにしたのか、というのが周囲の意見。おれもそう思う。ピット周りは以前よりずっと良かった。待ち…
写真見てわかります?ホームセンターでは売ってなかったもんで今まで手に入れた事なかったんですケド...。調べたら全国のオートバックスで買えるんですね。 フフフ[E:heart] これでなんとかなりそう。 時間はかかるけどなんとかしてみよう。
フィルムカメラにハマってはいるがデジカメはソコソコ愛用中。その中でもまだ手に入れて4ヶ月位だがチョーお気に入りなのがSANYOのDSC−MZ2。ハードオフにて本体のみのせいかジャンク品としてなんと2100円で売られていたコイツは以前使っていたDSC-550SXを紛…
最近”いじりゃー”的なネタ以外のネタも書きたくなってきたのでカテゴリを追加してみました。こちらにタワイもないネタは書いていこうかと。 ....コラそこーっ!ネタ切れやんなんていわないーっ! ところで、このGW自宅のリフォームもかなり進行したので…
動かすと電源が落ちるのはどうしようもないのでとりあえずPowerBookG3の方から分解してみた。Macの分解は結構面倒。やっぱりデザイン重視のマシン達、MacやらVAIOやらはなにかしら整備性の犠牲があるように感じる。PowerBookは巨大な方なのでまだマシだけど…
パソコンは仕事にThinkpad X30をプライベートにPowerBookG3-400を使っている。あまり最新の機種が必要な場面もないので多少遅いと感じながらも大きく不満もなく過ごしていたのだがここのところよくない。Thinkpadは前から無線LANカードの調子が悪くダマシダ…