2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧
次はガソリンタンクの処理。 キャブを分解した時の感じからいって タンクの中は相当な状態な気が。 でまぁ前オーナーの段階で がんばって相当錆び取りをして キレイにしてくれたのですがまだまだ錆が残っている。 で私も放置してたので見た目は変わってない…
TDRネタは少しお休みして。 以前からずっとミラーレス一眼が欲しくて 出る度にチェックしてたのだけれど もうミラーレス一眼の理想形が 出るのを待って待ち続けてくたびれました。 といいながら 使いたいカメラ達が順番待ちしてたりもしますが...。 まそれは…
さて。キャブは清掃ほぼ完了したので 前回の計画に基づいて今度は清掃作業に入ります。 フレームをはじめ、各パーツが しっかり錆びておりますのでそのあたりをケレンして 錆止めタッチアップを順次していこう、と まずは汚れを落として錆のある箇所のチェッ…
さてしばらくTDRネタが続きますぞ。 多数問題発覚のTDRですが ピカピカにしてやろう、なんて思い 全分解してフレーム塗りからしてやろうと 無謀な計画を立てていたのですが 分解し始めて思いました。 バイクいじり初めてのヤツが するようなことじゃ無さそう…
ここのところずーっと自転車置き場に 放置プレイだったTDR50(改?)。 放置していたのは 坂を上れなくなってしまったからなんです。 高回転にしようとアクセルを開けるとエンスト という症状でずっと直そうとは思っていたものの マンション住まいだと外でな…
仕事にプライベートにメインマシンとして 頑張ってもらっているMacBook Black。 もう古いマシンだけど Core2Duo 2.0GHzでなんら不満を感じることはなく 多少バッテリがヘタってきたかも、という程度。 しかし時代の潮流には勝てないもので BootCamp起動のXP…