いじりゃー RETURNS

以前はてなダイアリーで書いてたのですが出戻ってきました。

追い込み

長らく更新を怠っていたせいで

もう何を書いたか忘れつつあるのだけれど

(過去の自分の記事読めっちゅうねん、って?)

リハビリ通うのに車だとなかなか駐車できない病院で

公共交通機関だと自宅からは非常に通いにくい位置関係。

なので自転車か原チャリがいい。

となると今自転車は直さないといけない状態なので

どうしてもTDRを走れるようにせねば、と奮闘。

カウルとタンクの塗装は前述の通り完成。

タンクキャップは結局

カーボン調の分厚いスッテッカー?みたいなのを購入。

カッコイイ。フフ。

フレームとスイングアームは

組立状態で塗れるところだけ塗ってやろうと

POR15のブラックをシルバーを塗りまくり。

なにやら紫外線に弱く

黒は紫に、シルバーは茶系に変色するらしいが

その時にはヤスって上塗りしてやろうと。

やっぱり錆止め効果の方が重要。

それと室内でスプレー塗りが出来ないこともひとつ。

 

塗った状態が決してきれいに出来たとは言いがたいが

まあ錆はこれで止めれられるなら良しとするか。

見えない部分が多いし。カウルつけると。

しかし、ライト周りとかフレームの溶接跡とかは錆サビだな。

仕方ないか。

 

あとは痛い右手をうまく使いながら組立。

最後の難関はチェーン。

これが最悪。

 

428のチェーン使ってる方

南○部品のミニチェーン切りは買ってはいけません。

詐欺です。全く切れません。

二つボルト買って二度ともボルトの首が飛びました。

ステンのボルトを使って少しやってみたら

本体側のネジ切り部分がやられました。

お金を溝に捨てるのと同じ。

二度と買いません。

 

で近所の自転車バイク屋さんに泣きついて

切ってもらいました。300円でした。

最初からそうすれば良かった。

つなぐのは簡単。ラジオペンチだけで一発。

さて全ては整った。

家からバイクを手首痛くなりながら何とか搬出。

SIGGボトルにガス入れてもらってきてタンクに投入。

 

キックキック!

キッックキッック!!

キッッックキッッック!!

 

かからん。

50回ぐらい蹴ってもかからんのでその日は終了。

 

次の日。

あさからキックキック。

かからん。

コックも確認。キルスイッチも確認。

でキャブみて気がついた。

あ、コイツ、チョーク??

バラしたのに気づかなかった。

つか乗ってたのに知らなかった。

以前はどんな状況でも一発始動のすごい奴だったので。

 

チョークを引いてみる。

...ボボボ。

 

かかった!!!!!!!

嬉しい!!!!!

 

やっと公道再デビュー!

続きはまた。