いじりゃー RETURNS

以前はてなダイアリーで書いてたのですが出戻ってきました。

PDAってもうほとんど売ってないのね

友人からVisorを奪って以来、久々にPDA熱が独りで盛り上がってきた。
なので液晶保護シートやら周辺グッズが欲しくなって
電気屋やら日本橋やら廻ってみたが.....ない、品物がない。
ていうか売り場がない。クリエ撤退で縮小してるのは知っていたけど
中古売り場もほとんどないなんて...置いてるのは電子辞書ばかり。
ほー、そうなんだ、やっぱり。
僕自身、忙しくなった時に
外でメールチェックして出来れば返事が書ければいいなあ、と思い
MobileGear2 For DocomoPDAデビュー。
打ちやすいキーボード、視認性の良い液晶、持ちの良い乾電池仕様といい、
WinCE機ながら独自のメーラーが入ってそれが使いやすくて
非常に気に入っていた。ただ大きくて立っては使えないのだけが不満だった。
その後たまたま年始に某大手中古量販S店で年始の客引き抽選特価で
Jornada690を当ててしまい、2001円でGETしたことから
手放した。正直今でもモバギが良かったように思う。
2代目CE機Jornadaはピッチの狭いキーボードで打ちにくいキーボード、
少しでも陽が入るととても見難い液晶、など不満は多々あったが
ことさら小さいフルキーのボディは色んな場面で重宝した。
とにかく当時のWinCEの完成度の低さの中で精一杯の事をしましたっていう
感じがしていた。筐体が弱かったけど。(PCスロットが塞がらなくなったり...)
ただ、モバギに比べ色々と進化してしまったが為に、色々と出来るのではないかという期待を持たせ、それを結局ほとんど裏切られた感じが否めなかった。
MP3プレーヤーに出来るんじゃない?とおもったら無理(次の機種ならできた)だし、
WordもExcelも”Pocket”なので、会社で書いた書類の続きを書いたりしようものなら
4倍角の文字やらがすべて標準に戻ったりするし、
せっかく旅行に持っていっても、当たり前だけどHDが入ってないので
メモリのバックアップがとれないので残念に思えたり、
CPUの性能のおかげで写真の一覧表示もなかなかできないし、
だんだん”使えねーヤツ”って印象をもってしまった。よく出来てるのにね。
ある朝カバンの口が開いていて、落としてしまい、タッチパネルが効かなくなり
急遽、蓄積した不満を解消する為にVaio C1 VJのカメラ不良品を中古で購入。
結局ハンダが外れてしまっていただけでなおせてしまったのでラッキーだった。
こいつは今でも使い方を画策しているんだけど、どこでも連れてまわり、
旅行でもデジカメのバックアップに、
仕事ではWord・Excelも不満なく使え、なんならCADも使えるので
非常に活躍した。だた電車などで使おうとしたら
クルーソーの独特の初期反応のダルさやら(バッテリ駆動だと300MHzだし)
Sonyはスタミナって言ってたけど標準バッテリなら1時間半位しか使えないから
休止状態にする→起動が遅い(2分近い)、タマにハングする
スリープにする→バッテリがもたない
Lバッテリが高い上に更に重くなるのでSバッテリ買い足したが
差し替えるとまた一から起動をする事になり継続使用ができない
MP3プレーヤーとして使う→バッテリが持たずその他の作業が出来ない
(300MHzではメーラーテキスト打ちですら変換遅れがでて同時使用もできない)
などなど、PDAの特性を重視するとすべてバッテリの持ちと起動時間がネックになるという感じだった。
で結局会社を辞めたのを機に、PDAとしての機能があまり必要に感じなくなったのもあり、Thinkpadを購入してそれを持ち歩くことになってしまった。本当はMacが持ち歩ければいいんだけど...重いしデカいし目的のアプリが走らないし...。
つづきはまた。