PENTAX SPブラックを手放しました。
前述の通り、ペンスケ展でフリマを設置
いくつかは新たなオーナーのもとに旅立って行ったのですが
その一つに、ブラックのPENTAX SPがあります。
デザインも結構気に入っていたし機関正常で何の問題もないのですが
何かしっくりこない感じが否めず、手放す決心をしたのです。
同じこともう一度書きますが
これはAUTOREX PにM42アダプタを付けて使う、ことにしようと。
この後の展開はもう予想がつきますね。
あら、M42はAUTOREX Pに絞るハズが...。
これは、結局黒SPと物々交換、となったんです。
隣の芝は青く見える、という訳で
お互いの利害が一致してしまったんです。
私的にはシャッターボタン一つで絞り込み測光出来ると
相当使い勝手がいいと思いました。
使ってみたら別にCE3じゃなくてもいいんじゃないか
なんて思ってしまったのです。
まあCE-3はシャッター速度が2000分の1まであるのはイイですが
500分の1のペン系でもそんなに困って無いし。
また当分ハマってしまいそうです。
ああ。OM用の40mmが遠のく...。