いじりゃー RETURNS

以前はてなダイアリーで書いてたのですが出戻ってきました。

iPadにキーボード

ブログの更新頻度もぜんぜん高くないし
そんなに長文の文章も打ってないくせに
最近やたらとIMEとキーボードの使い勝手が気になる。
それを言えばMacBookATOKでも買って突っ込んでろ
と言う話でもあるのですが
いかんせん大きい上にTwitterfacebookを使ってると
顔文字使ったりiPhoneで写真とってそのままUPとか
そういう使い方するには
やっぱりiPhoneiPadで書くのが一番やりやすいので
どうしてもそれらを使うことになるのですが
iPadの仮想キーボードも全く問題なく使えているとはいえ
やはり物理キーボードの使い勝手には遠く及ばないので
USB化Newtonキーボードを使っていたのですが
何よりカーソルの位置が馴染めなかったりして
タイピング自体は速くなるのですが快適、とまではいかない。
それと、iPhoneでは使えない。そのことが気になっていた。
で、そういうことをひっくるめてTYPE-Pを手に入れたのだけど
カメラ、顔文字のこと、あとUbuntuTwitterクライアントに
気に入るモノがない(要は文字が大きく表示出来ない)ので
完全には置き換え出来ずにいる。
文字打ち自体は快適に打てるので何の問題もないんだけど。
で、LifeTouch Noteが気になった訳なのですが
iCloudの連携やSMSの取り扱いで
Androidを導入しても利便性の向上が図れるかが疑問だったので
気になりだしたキーボード。
ちょっと調べてみると、なにやらiPad2用は投げ売り状態に…。
 
で検討した結果、セールになるのを待って購入したのがコレ↓
 

Image

LogicoolのTK900です。
キーボードが真ん中で割れて左右に回転、収納されるという
キワモノの部類で定価が高く、かつ売れなかったのか
その後のiPadに対応しなかったため、現行品には使えず投げ売り状態。
皆さんその投げ売りで購入されてるようなのですが
かくいう私も、実際キーボード欲しくてiPad2購入時すぐにヨドバシで見て
なかなか良いが高くてどうにもならん、とスルーしたもの。
私はJIS配列派でFnキーで文字種を変更するので
US配列は馴染めていないのだけれど
調べると、iOSはJIS配列でまともに打てるのは純正位らしく
Fnキーの文字種変換も望めそうにない。
それならば、と方針を変えてキーピッチが大きいのが利点かな、と
こいつを買ったのでした。当然捨て値ですよええ。
 
で実際使用してみると…やっぱりこの19mmキーピッチは最高!
変換をスペースとTabだけで行うのは
慣れてないのでそこでマゴマゴしますが
他のPomera、TYPE-P、MobileGear、Newtonキーボードの全てが
17mmのキーピッチなので、たった2mmですが
ミスタイプの少なさと打ち込みの速さは全然別物といってもいいくらい。
まあMacBookで打ってるのと変わらん感触と言った感じ。
ストロークが少ないのは最近の機器はみんなそうなので
元々ノートばっかり使ってきた私にとっては
このくらいならどれも変わらん、と思えます。
あとはどれだけこのiOSの打ち込み環境に慣れられるか、が鍵。
た  だ  し
コイツを付けていると肥大化するので持ち運ぶにはちょっと…
アップルお得意のクールさのカケラもなくなります。
で調べてみるとみんな書いてる、
「MacBookAirの方が軽い」というジレンマにぶち当たります。
私は家のカウンターの上で使うことを前提にして
iPad単体で持ち出すことは希なので
外出時に使うことは非常に少ないと思います。
(でないとTYPE-PとPomeraの意味がなくなります)
なのでこれだけ分厚く重くなったとしてもあまり関係ありません。
据え置くには19mmピッチの恩恵の方が勝ちます。
 
投げ売りマンセー
待ってて良かったよ…え、待ってないか。
買ってなかっただけだな。