いじりゃー RETURNS

以前はてなダイアリーで書いてたのですが出戻ってきました。

珈琲屋リンツ(改訂版)

ずーっと書いてなかったのですが

過去記事を読まれた方が訪れていなかったら

マスターに申し訳ないので改めて書きます。

Linz

京阪香里園駅から徒歩どれくらいだろうか

少し離れたところにカフェがあります。

国道170号線沿いのマクドナルドの2軒隣

と言えば場所がわかるでしょうか。

そこにコンクリート打放しの外観は

多少冷たい印象があるかもしれませんが

暖かいマスターと奥様が迎えてくれます。

店内はマスターこだわりの逸品ばかりが並べられて

とても落ち着いた雰囲気で居心地のいい空間。

ひとりの世界に入り本を読むもよし、

お友達連れで話に盛り上がるもよし。

でも、何となくマスターに

話しかけてみるのもよろしいかと。

もしカメラ好きならなおのことよし

でもその他幅広い分野で話題に事欠かない

お話好きのマスター。なかなかシブい男前。

常連さんは皆さんマスターとお話の為にご来店。

 

しかし。それだけではない。

ここのコーヒーは伊達ではない。

コーヒーにそれなりのコダワリを持っているなら是非。

コーヒーはどうも宗教的な側面があって

その人の信仰によって好みは変わるのだけれど

私はフィルター式が美味しいと思う。

サイフォン式はコーヒーに熱が入りすぎ

どうしてもエグミが出てしまう。

それがコーヒーだと信じて疑わない人には

何を言っても無駄なのでそれ以上の議論はしない。

事実、エスプレッソは新しい豆でなくても美味しい。

それはそのような飲み物だから。

でも普通のコーヒーはそうじゃない。

ドコとはいわんがCMで大々的に

”このコーヒーの泡が”なんてのを布教活動してたが

あんなのコーヒーって言わないで欲しいよね。

灰汁が全部カップに入っちゃってるのを正当化して

古い豆しか供給できない上に

機械の弱点をごまかそうとしてる。

泡だけスプーンですくってナメてみればいいさ。

マズくてたまらん。カプチーノの泡じゃないんだから。

エスプレッソはエスプレッソなの。

それをのばしてもマズいだけ。

ついでだから書くと大きい焙煎機で焼いた豆は

どうしても均一に出来ないのか最大公約数的になる。

焙煎日から数日はいいけれど

中心まで完全に火が入っていない豆も多く

一週間も経つと酸味エグミが立ってきて

マズくて飲めないんですよ。正直なところ。

それがコーヒーの味だと勘違いしている人の多いこと。

私がよく行くスターなんやらというお店でも

コーヒーは海外で焙煎して国内のお店に配達。

もうその時点でダメでしょ。

でそのコーヒーを大きなコーヒーメーカーで落として

保温しっぱなし。

何度か飲んだけどまずくて鳥肌が立って飲めない。

けど結構注文して飲む人多いのよね。不思議。

あそこはやはりエスプレッソ、カプチーノ系がいい店。

都度淹れるしそっち系は

すっきりしてると美味しくないし。砂糖を入れる飲み物。

あとイオン系の大型店舗でサンプリングしている店。

タダなのでみんなもらって飲みながら店内入ってくけど

アレをよく飲めるもんだと。で店側もアレで

豆を買ってもらえるとふんでるとこも凄い。

不思議なことは多い。ほんと。

...少々熱くなってしまったが

そういうのでなくて芯まで火の通った豆なので

日にちが経っても味の劣化が少ない。そこが最大の違い。

当たり前だけど気温湿度で焼きを調整している。

マスター自身もダメなときは正直にダメだと言うし

その時には豆を売ってくれない事もある。

 

本当に正直者です。

一生勉強だとマスターもおっしゃってます。

で、そのうまく焼けた豆だけを使い

コーヒーのエグミを最小限に抑えた

すっきりとした味のコーヒーを提供してくれる

数少ないお店。とうぜん自家焙煎。

胸焼けしない、何杯でも飲めるコーヒー。

 

もし淹れ方がうまく出来ないなら

マスターに”教えて!”と勇気を出して

言ってみてください。

そうすれば自宅の機材をすべて持ち込みで

その機材でベストの淹れ方を伝授してくれます。

 

こんないい店、他で見たことありません。

ぜひ一度行ってってみて下さい。

 

Linz2

定休日 水曜日

営業時間 10:00~19:00

駐車場4台

です。素っ気ないHPですが

http://www.cafelinz.com/

に載ってます。

私はあくまで一人のファンに過ぎません。

でも誇張して書いたりもしてません。

是非是非、行ってみて下さい。