いじりゃー RETURNS

以前はてなダイアリーで書いてたのですが出戻ってきました。

サビサビタンク

タンクの方も塗装しなしゃあないと。
結構あちこち錆が出てきてるし
カウル塗るのにこっちをしないなんてムリ。
仕方なくサビが出てるところ辺りを中心に
サンダーで必死に削る。
おっと結構深い傷がついてしまった。
あせって目の細かいものに交換。
おおよそサビ部分を削り
その他はなるべく工場塗装の方が強いだろう事から
剥がれたクリアとの段差を均し
剥がれないTDRのステッカー(ひび割れてるし)部分の
段差とヒビにパテ盛り。
何度も削り、パテ盛りを繰り返し
なんとか滑らかに。
で次にプラサフ塗装。
3回ほどに分けて塗ったが、そのたびに研磨。
ザラザラ感を取って塗り終えた。
それから下地白塗装。
今回はケチケチ大作戦敢行なので
下地色付けは安いラッカースプレーで。
仕上がりが確かにイマイチだけれど
ホルツやSoft99の車色はメタリックばっかり。
ソリッドも用意しろ、ちゅうねん。
で結構かかる割にはそんなに丈夫な塗膜でもないらしい。
なので今回はさんざん悩んだ挙げ句ラッカーで。
最後だけ奮発の耐ガソリン2液ウレタン塗装で。
ただしカウルまではモッタイナイので
散々探し回ってもどこにも売ってない
エナメルクリアースプレーを注文しておきました。
これでいいだろう。

話は逸れたが
プラサフを塗り終えても結構下地がマダラ模様。
TDRのステッカーの文字もまだしっかり見えるし。
仕方なく白ラッカーを多めに塗ろう。
これも塗っては研いで、をしていると
だんだんパテが痩せてきたのか
段差が新たに出来てきた。
またパテ盛りして削り、下地白ラッカーを塗り
研いでを更に繰り返し。
やっとほぼ均一に白くなってきたので
この辺りで下地は終了。
 
作業は忍耐。
早く乗りたくて仕方ないんだが
塗装は時間がかかるねぇ。
早くしないと寒くなってしまうよホントに。

さあて、デザインはどうするか。
悩みどころだ。