いじりゃー RETURNS

以前はてなダイアリーで書いてたのですが出戻ってきました。

ボーっとしてる間にあと半月

ここのところ自転車には全く乗っていない。
バイ
自転車乗るのと歩くのでは
全く使う筋肉が違うんだよねぇ。
しかし10月が近所のお祭りがあったりして
順番でまわってきた役員のオレは休日が殆どない。
困ったものだ。
で。
今回は4時間耐久エンデューロ。4人で4時間。
鈴鹿本コースを自転車で走れるのは
島田紳助さんのチームや清水国明さんが参加していた頃の
単車の8耐等に熱狂していたオレとしては嬉しい。
(ただF1が行われなくなったのは悲しいが最近見てないからいいか)
ま、それはいいとして何の自転車で参加するか、だ。
車両規定では
1. 参加者が使用できる自転車は、フリー式とし、前後ブレーキは完全なものとします。
2. 使用する自転車はサーキットでの高速走行に耐える強度を備え、整備された自転車である事を  義務付けます。
3. トライアスロンバー、DHバー、アタッチメントバーの使用は認められません。
4. 全ての自転車に、ビンディングペダルの使用は認めます。

となっていて、その他今回の参加カテゴリには特に車種の制限は無いようだ。
となると問題は何で参加するか。
気持ち的にはせっかくだから折畳みモリガノ号で、なんだが
フォークの強度に不安が残るので取替えは必要っぽい。
だとすると、20インチで肩下38cm程の
ノーマルサイズねじ切りコラムなんて都合良いフォークなんて
売っているはずもなく、700CかMTBのフォークを使って
何とかブレーキが付けられるように考えるしかない。
またロードっぽくしたブルホーン仕様のGTカラコラムエリート君は
段差のたびにサドルが下がってくるのと
リアブレーキの取り付け方が多少強度不足な感が否めないので
補強あるいはブレーキの取り付け方法の変更が必要。
2x8速なのが少し辛そうだが...。
純粋MTBスペシャのSTUMP君はブロックタイヤをスリックにすればOKだがギア比的にロード向けに振りたい気もする。
カミサンのスリック装着ホイールを付けるという手もあるが
ディスク板を付けてロード用カセットを付けるだけでもかなりイイ感じなのか。
それもいいかも。
最後の手段は今は眠っている前のMTBのフレームでオンロード仕様を組む、ちゅうのも。
あ、そうだとカラコラムのバラシ決定か、それは大変。
となると、
カラコラムが最有力候補
しかし、どれもこれも不完全だなぁ。
いずれにしても皆には悪いが自分がレーススピードで
走れるわけもなく、どれでもOKなんじゃ...?
 
う〜ん。もう少し検討しよう...。